このようなお悩みにお答えします。
パチンコ店は言ってしまえば、賭け事をするお店なので、どうしても悪いイメージが付きまとってしまうこともありますよね。
僕もインターネットの掲示板などで「パチ屋のバイトなんてやめとけ。そんな経歴があると、将来就職するときにどこも採ってくれなくなるよ」なんて書き込みを見たことがあります。
しかし、それって本当にそうなのか?って思ったりもしますよね。
この記事では、パチンコ店での職歴が将来の職業に与える影響について、僕の体験談を踏まえてお話しようと思います。
パチンコ店の経歴は履歴書に傷が付く?
結論から言うと、そんなことは無いと思います。
現に僕は、パチンコ店での経歴を持ったままIT系の会社に就職できました。全くの他業種ですが、未経験可のところからスタートしたので、過去の職歴なんてそこまで問題にならなかったです。
そして、パチンコ店は大きい会社ともなると噂通り、接客応対や礼儀作法、言葉遣い、身だしなみについては非常に厳しいです。
中規模くらいのお店でも厳しいところはたくさんあります。
パチンコ店の印象が悪くなる具体例としては、昔のパチンコ店のスタッフは強面でガラが悪い方が多かったっというのもあります。
それこそヤクザみたいな方が店員をやっていたと、僕も聞いたことがあります。
ですが、それはずっと昔の話です。現在のパチンコ店は本当に厳しくなっています。
あくまでもネットの噂
「パチンコ店での職歴があると将来、他の企業に就職する時に不利になる。」
このような言葉は、ネットではよく耳にしていましたが、実際に僕がお店で働いている時にそんなことを言っていたスタッフは皆無でした。
言いたい放題の匿名掲示板での書き込みではそういった意見が目立つと思いますが、実際はそんなことはないので、ひとまず安心して欲しいと思います。
それにですが、もしもパチンコ店の職歴があったくらいで不採用にするような職場なら落ちてくれていいと思います。
僕も、パチンコ店での経験を履歴書に偽りなく書いて就職活動しましたが、パチンコ店での経験を突かれたことはありません。
「パチンコ業界では、どのような事が学べましたか?」っとは聞かれましたが、それは別段普通の面接です。
「弊社では、パチンコ店での経験がある方は採用していません。」なんて企業があったら、それはそれで、縁が無いということで諦めるだけです。
まぁ、その場合は書類選考の段階で弾かれるとは思いますが。
むしろ、ホテルなどのサービス業への就職ならプラスに働く可能性があります。特に大手のパチンコ店のような厳しい接客マナーの経験はそういったサービス業での職務に活かすことができますよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
パチンコ店の経歴が将来の就職に不利にはなるとは限らないというお話をしました。
パチンコ業界が長かった筆者もIT系という他業種に就職できましたので、あまり神経質にならなくても大丈夫だと思います。
もしも、そのような理由で採らない会社なら自分とは縁が無いので、初めから関わらなくていいです。
パチンコ業界もちゃんと納税している企業ですから、イメージの悪さだけでとやかく言う方は基本的に無視でいいと思います。
マッハバイトから応募をして採用されると祝い金を貰うことができます!
普通のアルバイトの応募より断然お得なので、ぜひマッハバイトから応募してみましょう!