パチンコ店は、時給が高くておすすめなバイトなんですが、経験者の筆者から言わせると基本的な仕事内容はどこの店舗も一緒なんですがお店によっては当たりはずれが結構ある。というのが実際の感想です。
一度お店に入ったら、しばらくは働くことになるので、出来ればハズレは引きたくないもの。
初めて方にはどういった点を見れば良いのかわからないと思いますので、この記事で詳しく解説していきたいと思います。
パチンコ店の選び方
- 従業員の接客態度
- 店内の空気
- パーソナルシステム
従業員の接客態度
パチンコ店は接客を重視しているお店がとても多いので、自分がお客さんとして下見に行けば、そこのお店の従業員が自分に対してどのような対応をしてくるかで、そのお店の接客の厳しさの指標がある程度わかります。
深々とおじぎをしたり、大きな声で「いらっしゃいませ!!!」っと声かけをしているかなど。
お店によってはお客がびっくりするくらいデカい声でおもてなしするところもあります。
僕もそういうお店で働いたことありますが、お客から「うるせーんだよお前!」って怒られたことがあります。
お店の決まりとはいえ、結構理不尽なこともあります。
声出しやお客に対して深々とおじぎしたり、満面の笑みでお客を見ていたりする場合は、ガチガチの接客重視のお店なので、厳しいと思っていて下さい。身だしなみにも厳しいです。
その代わり、いじめやパワハラなどが起こりづらい環境なので、緩いお店と比べて、その辺は安心して働く事ができます。
お客への声出しやおじぎも控えめで、こちらを見る表情も控えめなお店は比較的接客については緩いと判断できます。
緩いお店は、結構適当な従業員が居たりしますので、一長一短がありますね。
店内の空気
パチンコ店の店内はとてもタバコ臭いです。
お客さんの大半が喫煙者なので、空調設備がしょぼいお店だと、相当煙くなるかもしれません。
空調設備の整っていないホールはタバコを吸わない方にとっては非常に辛い環境となります。
サービス業ゆえ、マスクをするわけにもいかないので、非喫煙者は空調設備がちゃんとしているかも見ておきましょう。
一番良いのは全面禁煙のホールで働くことです。その場合、喫煙者でも非喫煙者でも快適に働くことができます。
パーソナルシステム
パーソナルシステムとは、遊戯台1台1台に付いている自動計数機のことです。
出玉の上げ下ろしや運搬という従業員にとっての重労働がなくなりますから、非常に楽になります。
下記記事に詳しく書いてありますので、ご覧下さいませ。
働くなら大手が良い
2019年の今ではパチンコ業界は競争が厳しい時代になっています。
資金力が乏しい会社はどんどん無くなっていくことが予想されます。
遊戯台の規制の影響で遊戯人口がどんどん減っているためです。
せっかく働けてもすぐに経営が傾き始めて、会社都合で職を失うということも容易に想像が付きますので、資金力のある大きなお店を選ぶようにしましょう。
それなりに大きい会社ですと、身だしなみや社内規則も厳しいこともありますが、真面目に働きたい方になら結構良い環境です。
ホール内やバックヤードも綺麗に作ってありますので快適なところが多いです。
小さな店舗だと、結構陰湿なイジメがあったりします。社内規則や接客態度、身だしなみにも緩いところだと、従業員の質も悪くなりがちです。
そこまで大手ではなくとも地域密着型のそこそこ大きなお店でも良質な店舗はありますので、お店選びの指標にしてみて下さい。
大きいお店はそこそこ基準も高くなるので、下記の記事にも是非お読みください。
マッハバイトから応募をして採用されると祝い金を貰うことができます!
普通のアルバイトの応募より断然お得なので、ぜひマッハバイトから応募してみましょう!