こんにちは、元パチンコ店員のゆうです。
こんな疑問にお答えします。
パチンコ店でアルバイトしたいけど、「もう30代…ちょっと年齢的に無理あるかな?」なんて思って少し不安を感じる方は少なくないと思います。
筆者も30代なので、その気持ちはよくわかります。
僕は全部で8店舗で働いた経験がありますので、色々な年齢の方と一緒に仕事をしてきました。
その経験からお話しますので、参考までにお読みいただけたら幸いです。
パチンコ店のバイトは30代でも大丈夫?
結論から言って問題ありません。
お店によってはたまたま20代ばかりの若手アルバイトで固まる場合もありますが、意外と30代のアルバイトの方も働いています。
なので、特に浮くこともないので安心して下さい。
一番多い年齢層は?
筆者の感覚だと、25歳前後くらいだと思います。
全体を見るとやはり20代のフリーターが多いです。
ですが、実際に働いてみると案外年齢関係なく、みんな普通に仕事します。
バックヤードでも普通に会話をしますし、30代でも特に差別されることはないと思います。
僕が店員をやっていた時も何人もの30代の方と一緒に働いていましたが、特に違和感もなく普通でしたので、安心してよろしいかと思います。
「俺はお前らより年上だ!」みたいな横柄な態度はやめといた方がいいです。それだとやはり敬遠されてします。っというか、それは老害と一緒ですよね…。
レストランやコンビニの店員や、バスの運転手に悪態ついている老人を見ると「だせーな」って普通に思いますよね。
それと同じです。
意外と体力を使う仕事
パチンコ店のアルバイトはホール内の接客の仕事がメインです。
お客さんが呼び出しボタンを押した場合は、ランプが光るのですぐさま対応しにいきます。
しかし、ただ客に呼ばれるまでボケーっと突っ立っているわけでは無く、割り振られた持場の清掃や防犯のため、常に動いていなければなりません。
出玉の清算の時には重たい玉を運搬したりしますので、意外と体力仕事です。
と言っても、引っ越し作業員やドカタの方と比べると全然大したことないですけど。
ちなみに、体力に自信がない場合は、出玉運搬の無いパーソナルシステム導入店を検討してみることをおすすめします。
詳細は以下の記事へどうぞ。
筆者が一緒に働いた最高年齢
ちなみに筆者が一緒に働いたアルバイトの方で最高は40代前半という方がいました。
世の中色々な方がいらっしゃいますので、面接などで「働きたい」という誠意が伝われば、採用してくれるものだと思います。
なので、その方から見れば30代でも若手です。
30代になってアルバイトは恥?
30代にもなってアルバイトか…なんだか恥ずかしいな…
このような想いは誰にでも少なからずあると思います。
世間では、30代にもなっていれば普通に会社に就職していてそこそこの役職に就いている年齢だという認識ですよね。
でも、人は人、自分は自分です。
世の中色々な事情の方がいますので、恥ずかしがることはないと僕は思います。
全員が全員サラリーマンになって出世していくなんてことはなく、そうなれる人はとっくにそうなっているでしょう。
そうなりたくてもなれない人もたくさんいるので、そこにコンプレックスを持ってしまうのはもったいないと個人的に思います。
謙虚さは大切
謙虚さっというのは何歳になっても必要です。
30代にもなれば、先輩は年下の方がどうしても多くなるものです。
そんな時でも、「俺(私)はあなたより年上だ」っという雰囲気を出してしまうと、やはり敬遠されるものです。
筆者もかなり年上の人に仕事を教える機会がありますが、やはり素直に学ぼうとしている人は雰囲気でわかります。
逆に「俺はお前より人生の先輩だ!生意気に指図するな」って雰囲気の人からは嫌な感じが伝わってきます。
こういうのって口や顔に出さなくても、相手にはしっかりと伝わるものなんです。
これを見ている方も想像してみて欲しいですが、そんな方に仕事教えたいと思いますかね?それから、一緒に働きたいって思いますかね?
僕が教える立場なら、かなりモヤモヤしてしまいます。
ですので、相手にそのような思いをさせないためにも謙虚さは必要なのです。
まとめ
最後に結論をもう一度言いますが、パチンコ店のバイトは30代でも全然大丈夫です。
ただ、割合的にはどうしても20代が多いので、同僚や先輩は年下が多くなります。なので、必然的に年下の方から仕事を教わることも多いでしょう。
そこら辺を気にし過ぎなければ、30代でもやっていけます。